Progateでプログラミングを始める!有料・無料の違いは?

Progate(プロゲート)初心者・未経験者におすすめのプログラミング学習サイト
目次

プログラミング未経験者におすすめの学習サイトProgate(プロゲート)

Progate(プロゲート)_未経験者・初心者におすすめのプログラミング学習サイト

こんにちは、元システムエンジニアのsakaneです。

「プログラミングを始めたいけど、何から始めたらいいか分からない。」
そんな風に思っているかたはたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、今回はプログラミング未経験者、初心者におすすめのプログラミング学習サイトProgate(プロゲート)をご紹介いたします

Progateが未経験者・初心者におすすめな理由!

Progate(プロゲート)がなぜプログラミング未経験者や初心者におすすめなのかを実際に利用し感想を交えつつ解説させていただきます!

分かりやすくて楽しいレッスン

Progate(プロゲート)_レッスン内容

Progate(プロゲート)のプログラミング学習教材は学習する内容の解説を読んでから、実際にプログラミングをするという流れの学習方法となっています。

プログラミングが完了して、正しい場合は次の学習内容に行き、間違っている場合は正しくプログラミングするまで、やり直すというやり方です。

何度も解説は読み返すことができるので、元おちこぼれエンジニアのわたしでもProgate(プロゲート)では落ちこぼれることなく継続できましたよ!

かわいい犬と羊のキャラクターが説明してくれるため黒い画面でなんだか重苦しいイメージのプログラミング学習を明るくしてくれるので、楽しいです!

無料プランから始められる! – 有料プランでも月額1,078円

Progate(プロゲート)_無料・有料プラン

Progateは無料で会員登録できて、有料のプランに変更しても月額税込1,078円です!

無料プランの場合は基礎的なレッスン(17レッスン)のみで、有料プランに変更すると応用的なレッスン(82レッスン)を受けることができます。

プログラミング未経験者の方はまずは無料プランで始めて、「これならもう少し続けられそうだな」と思ったら有料プランに変更して応用的な学習を始めるのが良いでしょう!

また、有料プランを進めていくうえでより専門的に学習したいと思うものが見つかれば、プログラミングスクールに通うのもありだと思います!

また、時間が取れなさそうなときやモチベーションが上がらないときは無料プランに戻すこともでき、有料プランのレッスンは受けられなくなりますが、レッスンを受けた記録は残ります。
そのため、再び有料プランに戻ったときには前回の続きからレッスンを始めることができます!
(わたしも最近はプログラミング学習はお休みしているので、無料プランです。)

豊富な学習コース内容

Progate(プロゲート)_コース

Progate(プロゲート)で学習できるコース(プログラミング言語・技術要素)は以下です。

  • HTML & CSS
  • JavaScript
  • jQuery
  • Ruby
  • Ruby on Rails 5
  • PHP
  • Java
  • Python
  • Command Line
  • Git
  • SQL
  • Sass
  • Go
  • React
  • Node.js

たくさんのコースがあるため、興味がある言語や目的に合わせて始められます!
未経験者のかたが興味を持つプログラミング言語は大体網羅されているのではないでしょうか?

SEとして企業に就職し、「HTML & CSS」、「Java」、「SQL」、「Command Line」などのprogateで学ぶことができる技術要素を実務で使用していましたが、実際に使われる基礎的な部分はしっかり抑えられているという印象です。

新人研修では「Java」を主に学習していたのですが、プログラミングの学習自体は自分のペースできて教材のクオリティが高いProgatenoほうが分かりやすいです。
ただ、Progateは環境構築が学べなかったり、わからないところが質問できないのが、難点です。

とりあえず、プログラミングをはじめてみたいと思っている方には「HTML & CSS」「Java」コースがおすすめです!

なぜかというと、「HTML & CSS」はサイトなどの見た目を作る基本的な言語で、「Java」は多くのシステムで利用されているプログラミング言語だからです。
もし興味がある言語があれば、そちらからはじめて問題ないです。参考までに!

環境構築が必要ない

Progate(プロゲート)_環境構築不要

本来であれば、プログラミングをするためには環境構築をする必要があり、パソコンを設定したりと少し難しいこともあるのです。

しかし、Progateであれば、環境構築は必要なくWeb上もしくはスマートフォンアプリ上で完結するので、とっても始めやすいです!

わたしはSEとして企業に勤める前はプログラミング未経験で、学生時代にプログラミングを始めようとした際に環境構築で挫折しております。。。
なぜSEになろうと思ったのでしょうか。。。

個人的にはデータベースを操作してデータ分析などをするための言語の「SQL」があるのがありがたかったです。
SQLを実行して学習するためのデータベースと呼ばれる環境を構築するのは大変で、容量も取られてしまうので、環境構築なしで学習できるのは嬉しいですね。

実際に自分の作りたいものを作るとなった際には後々、プログラムの実行環境を構築する必要性が出てくるかもしれませんが、環境構築で挫折してしまってはもったいないです!

環境構築はパソコンに慣れていないと少し難しいので、まずはProgateで始めてみましょう!

楽しく学べるプログラミング学習サイトProgate(プロゲート)まとめ

プログラミング未経験者・初学者におすすめのプログラミング学習サイトProgate(プロゲート)の魅力についてお伝えさせていただきました!

この記事をきっかけにプログラミングに興味を持ち、始めるかたが増えてくれれば幸いです。

今回紹介させていただいたProgate(プロゲート)を始めてみたいという方のためのリンクはこちら

また、プログラミングの簡単なところと難しいところについて解説している下記の記事もこれからプログラミングを始めるかたの参考になると思いますので、よろしければご覧ください。

あわせて読みたい
頭の良い人が「プログラミングは簡単」という理由 / わたしが「プログラミングが難しい」と思う理由 最近メディアで頭の良い人たちが「プログラミングは簡単だ」だという内容をよく見たり聞いたりします。その理由をあまりプログラミングが得意でないわたしが考察し、解説いたします!また、そんなわたしがプログラミングが難しいと思う理由もお伝えします!

プログラミングをはじめてあなたの人生の選択肢を増やしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

文系出身の社内SEブロガー。
大学時代に語学留学、ワーキングホリデーを経験、大学卒業後は新卒でSIerにSE(システムエンジニア)として就職し、落ちこぼれて退職。
1年間フリーターとしてスニーカーを販売した後に商社の社内SEに転職。
意識高そうで低そうな経歴で、いつも何か行動しなくてはと必死です。
趣味はギター、ベース、スケボー、読書、ファッションと筋トレを少々。
見てくれたらうれしいです。

コメント

コメントする

目次