IMPORTFEED関数でスプレッドシートにブログの更新情報を挿入する

IMPORTFEED関数でスプレッドシートにブログの更新情報を挿入する
目次

IMPORTFEED関数でスプレッドシートにブログの更新情報を挿入する

IMPORTFEED関数でスプレッドシートにブログの更新情報を挿入する

IMPORTFEED関数はスプレッドシートにブログ(ウェブサイト)の更新情報を取得し、表示させることができる関数です。

ブログ村などを利用したことがある方は、ブログ村がフィード情報を取得して自動で最新情報をサイトに反映されている経験があるのではないでしょうか?

FEED(フィード)とは、、、

RSSフィードとは、Webサイトの更新情報などをRSSや類似するデータ形式で配信すること。また、そのように配信されるサイトの更新データ。

https://e-words.jp/w/RSS%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89.html

フィードというとRSSやAtomなどがありますが、サイトの更新情報のことを指していると考えて良いでしょう。

IMPORTFEED関数を使用するとフィード情報を取得してスプレッドシートに表示させることができます。

IMPORTFEED関数を使用するには、フィードURLを取得したりと慣れない操作がありますが、安心してください!

本記事では画像を用いてできる限り分かりやすくIMPORTFEED関数の使用方法を解説していきます。

IMPORTFEED関数の使用方法

それでは、IMPORTFEED関数の使用方法を分かりやすく解説していきます。

IMPORTFEED関数の構文

IMPORTFEED関数の構文は以下です。

構文

IMPORTFEED(URL, [クエリ], [見出し], [アイテム数])

例文

=IMPORTFEED(“https://to-become-human.com/feed/”,”items url”,TRUE,3)

IMPORTFEED関数 ドキュメント エディタ ヘルプ

●URL
RSSフィードかAtomフィードのURLを記述します。
URLの値は””(ダブルコーテーション)で囲むか、適切なテキストを含むセルへの参照にする必要があります。

フィードのURLの取得方法は後述します。

●クエリ
URLから取得するデータをしています。

指定できるオプションは“feed”もしくは“items”です。
それぞれに対して” “(半角スペース)を空けて、表示する属性を指定することもできます

クエリの値は””(ダブルコーテーション)で囲むか、適切なテキストを含むセルへの参照にする必要があります。

feed

タイトル、説明、URL などのフィード情報を含む 1 行が返されます。
サイト自体の情報を返してくれます。

Type属性
titleタイトル
description説明
author作成者
urlURL
items

タイトル、説明、URL などのフィード情報を含む 1 行が返されます。
サイトに存在する記事などアイテムの情報を返します。

Type属性
titleタイトル
summary画像・リンクを除くページのコンテンツ
urlURL
created投稿日

クエリは省略が可能で、省略した場合はデフォルトで”items”が指定されます。

●見出し
1行目に見出し行を表示させるかを指定します。
TRUE もしくは FALSE で指定します。

見出しは省略が可能で、省略した場合はデフォルトで FALSE が指定されます。

●アイテム数
クエリで”items”を指定した場合に表示するアイテム数を指定します。
直近のアイテムから順に指定したアイテム数のアイテムを表示します。

アイテム数を指定しない場合は、フィードに公開されているすべてのアイテムが表示されます。

フィードURLの取得方法

IMPORTFEED関数を使用するにあたって、まずはフィードURLを取得する必要があります。

そのため、フィードURLの取得方法を先に解説していきます。

弊ブログを例にフィードURLを取得してみたいと思います。

ウェブページの何もない部分を右クリックして、「ページのソースを表示」をクリックします。

IMPORTFEED関数_ソースコード_URL取得

すると弊ブログのソースコード(ページを表示させるためのプログラム)が表示されます。

IMPORTFEED関数_ソースコード_URL取得

[ctrl] + [F]を押して、ソースコード内を“feed”で検索をかけます。

IMPORTFEED関数_ソースコード_URL取得

上の画像2つ目の赤枠のフィードと記載されている行のURLがフィードURLです!

これをコピーすればフィードURLを取得することができます!

上記でIMPORTFEED関数を使用する準備ができました!

IMPORTFEED関数の使用例

フィードURLが取得できたところで、ようやくIMPORTFEED関数を実際に使用していきます!
クエリに”feed”を指定した場合と“items”を使用した場合に分けて解説していきます。

FEED

まずはクエリに“feed”を指定した場合について解説していきます。

スプレッドシートに以下のようにIMPORTFEED関数を記述します。

=IMPORTFEED("https://to-become-human.com/feed/","feed",TRUE)
IMPORTFEED関数_FEED_1
見出しを表示させるため、「見出し」の引数をTRUEにしています。

弊ブログのフィード情報が取得され、スプレッドシートに表示されました!

“feed”のクエリに属性を指定した場合も例として紹介しておきます。
今回は上のURLから、“タイトル”のみを取得してみましょう。

=IMPORTFEED("https://to-become-human.com/feed/","feed title",TRUE)
IMPORTFEED関数_FEED_クエリ

クエリの引数”feed”の後ろに” “(半角スペース)を空けて、”title”を記述することでタイトルのみが表示できました。

“description”や”url”も同様の方法で指定することが可能です。

ITEMS

続いてクエリに“items”を指定した場合について解説していきます。

スプレッドシートの任意のセルに以下のようにIMPORTFEED関数を記述します。

=IMPORTFEED("https://to-become-human.com/feed/","items",TRUE,3)
IMPORTFEED関数_ITEMS
見出しを表示して、アイテム数を”3″にしてますが、Summaryが長くて他のアイテムが見えません。。。

フィードに公開している直近のアイテムから指定したアイテム数表示されました。

アイテム数がちゃんと指定されたアイテム分表示されているかを確認するためにも、今度はアイテムの“タイトル”のみを表示してみましょう。

=IMPORTFEED("https://to-become-human.com/feed/","items title",TRUE,3)
IMPORTFEED関数_ITEMS_クエリ

“feed”のときと同じように指定した属性のみが表示されました。
また、指定したアイテム数がちゃんと表示されていることも確認できましたね!

以上、IMPORTFEED関数の使用方法を解説させていただきました!

まとめ:IMPORTFEED関数を使用してサイトの更新情報を取得

ブログなどのサイトの更新情報を取得してスプレッドシートに表示させることができる関数IMPORTFEED関数の使用方法を解説させていただきました!

IMPORTFEED関数まとめ
  • IMPORTFEED関数はサイトの更新情報をスプレッドシートに挿入できる
  • IMPORTFEED関数を使用するためにはフィードURLが必要
  • 表示させる属性として“feed”“items”を指定可能
    1. “feed”はサイト自体の情報を返す
    2. “items”はサイト内の記事などのアイテムの情報を返す

ブロガーの方であれば、競合サイトの更新情報をスプレッドシート1枚にまとめて瞬時に確認することができるなど、他にもさまざまな活用方法が思いつきそうな関数です!

IMORTFEED関数はウェブ上の外部連携が得意なスプレッドシートならではの関数です。

他にもExcelにはなくてスプレッドシートにない関数を下の記事でまとめています。
普段スプレッドシートを使っている、スプレッドシートを使う理由を知りたい方は是非ご覧ください!

あわせて読みたい
エクセルにはない!便利なスプレッドシートの関数まとめ12個 スプレッドシートの関数中でも特にエクセルにはない関数をまとめました。今まで当ブログで紹介したスプレッドシート関数の使用方法や活用方法に関する詳細な解説記事もまとめています!Excelトスプレッドシートを用途に合わせて使い分けて作業効率向上!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

文系出身の社内SEブロガー。
大学時代に語学留学、ワーキングホリデーを経験、大学卒業後は新卒でSIerにSE(システムエンジニア)として就職し、落ちこぼれて退職。
1年間フリーターとしてスニーカーを販売した後に商社の社内SEに転職。
意識高そうで低そうな経歴で、いつも何か行動しなくてはと必死です。
趣味はギター、ベース、スケボー、読書、ファッションと筋トレを少々。
見てくれたらうれしいです。

コメント

コメントする

目次