ずぼらメンズスキンケア- 顔面紫男のニキビ・ニキビ跡対策

こんにちは、元顔面紫男のsakanaです。
わたしは学生時代をひどいニキビで顔面紫色で過ごしました。
そんな私がニキビとニキビ跡が改善したと実感したと感じたときにやっていた、今も継続しているメンズスキンケアを解説します。
わたしは基本的にめんどくさがりでケチなので、あまり時間とお金を掛けたくない性質。
同じような考えの人はぜひこの記事を参考にしてみてください!
はじめに申し上げておきますが、肌の性質は人それぞれ違いますので、この記事に書かれていることと同じことをして肌に異常が発生した場合はすぐに中断してください。
あくまで、わたしの肌トラブルが改善したという個人の感想ですので、ご了承ください。
わたしの肌トラブルを改善したメンズスキンケア
早速、わたしが実践しているメンズスキンケアの方法をいくつかのポイントに分けて解説していきます!
洗顔料を使った洗顔は朝と夜行う! – ずぼらメソッド
「ずぼらメンズスキンケアって言ったじゃないか!話が違う!」と思ったかた、安心してください。
ずぼらなわたしがどのように朝晩ちゃんと洗顔をしていたかをお伝えします。
洗顔は同じものを2つ買いましょう!
洗顔は基本的にお風呂場に置いてあるため、「朝洗顔するにはわざわざ風呂場から持ってこなきゃ」、「使ったら風呂場に戻さなきゃ」。。。「めんどくさいから朝は水で洗顔でいいや」。。。
では、2つ買って風呂場と洗面所に置いておけば良いですよね?
どうせ使うのであれば、2つ買ってもったいないということはありません。
わたしは「ORBIS Mr.(オルビスミスター)」の洗顔を使っています。
ずぼらなわたしたちがスキンケアを継続するには動作を可能な限り減らすことが大切です。
風呂上り、体を拭く前に化粧水!ポンプタイプがおすすめ!
体を拭く前にはさすがに床がびちゃびちゃになってしまうので、難しいと思いますが、軽く拭いたらすぐに化粧水を付けましょう。
風呂上りは急激に肌の水分が抜けていきますので、即保湿です。
肌が乾燥すると過剰に油分を分泌してしまうと言われており、それが原因でニキビができる原因にもなるそうです。
逆に乾燥肌の人はそのまま乾燥するなどの肌トラブルになってしまいます。
とにかく保湿が重要です。
そしてずぼらメソッドとして、ポンプタイプの化粧水をおすすめします。
ふたをいちいち開けて、、、みたいなことは少し面倒。
なのでわたし下のようなポンプタイプを使っています。
こちらも洗顔と同じく「ORBIS Mr.(オルビスミスター)」ですね。
洗顔も化粧水も気を遣うとどこも大体同じくらいの値段になりますね。
保湿はニベアの青い缶!
先ほどからお伝えしている通り、スキンケアでは保湿が最も重要なので化粧水を付けた後、わたしは「ニベア」を重ねがけしています。
さっきから紹介している「オルビスミスター」じゃないのはなぜか、それは断然安いからです!
安いからと侮ることなかれ、保湿力は抜群です。
わたしは軽く白くなるくらい塗り込んでいます。
「オルビスミスター」の洗顔+ローション+モイスチャが入ったセットがありますが、「ニベア」が安くて保湿力も高いので、わたしは洗顔とローション(化粧水)を別々で購入しています。
朝は日焼け止め!
夜は化粧水を付けた後、ニベアを重ねがけしていると伝えましたが、朝の場合は化粧水をした後、日焼け止めを塗っています。
過度に日焼けをしてしまうと肌が固くなってしまい、ニキビが治ったあとが残り、いわゆるニキビ跡となってしまいます。
そのため、外に出る前は日焼け止めを塗っています。
こちらも保湿もできる日焼け止めにしておくと良いでしょう。
わたしが使っているおすすめはこちら。
ニキビを改善したずぼらスキンケアメソッドまとめ

ほとんどの方にとってスキンケアなんてものはやりたくてやるものではなく、ニキビやその他の肌トラブルで嫌な気持ちになるからやるものです。
そこに対して、時間やお金を掛けすぎてしまうのは嫌な気持ちになってしまいますよね。
この記事で紹介したのは、わたしの場合に効果を発揮した方法です。
なので、この記事を参考にしてあなたが最小限のコストで最大限のパフォーマンスが出る方法を見つけてみましょう!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]